県クラブユースU -14新人戦及び群馬県サッカー協会長杯ユースU-13サッカー大会中止
1月21日から2月13日まで新型コロナ感染拡大に伴い、まん延防止等重点措置が発出されたことにより、県サッカー協会三種委員会及び県クラブユース連盟から伝達があり、県クラブユースU -14新人戦及び群馬県サッカー協会長杯ユースU-13サッカー大会決勝トーナメントの公式戦は中止となりました。
お知らせ
1月21日から2月13日まで新型コロナ感染拡大に伴い、まん延防止等重点措置が発出されたことにより、県サッカー協会三種委員会及び県クラブユース連盟から伝達があり、県クラブユースU -14新人戦及び群馬県サッカー協会長杯ユースU-13サッカー大会決勝トーナメントの公式戦は中止となりました。
《公式戦結果》
1/16(日)
2年FC
群馬県クラブユースU-14新人戦
高崎FC vs クレアデール
0-0
1-0
合計 1-0 勝利
◆得点者
柴山帝司(寺尾SSC)
■アシスト
萩原 心玖叶(橘SSC)
通算3勝1分け(勝点10)
今年最初の公式戦を勝利することが出来ました。
この結果により、Cブロック予選リーグ1位が決定しベスト8進出が決定。
5月に開催される群馬県クラブユースサッカー選手権大会のシード権を獲得しました!
※昨年の新人戦は、コロナ感染拡大により途中で中止。
2年前は高崎FCが新人戦優勝。
新人戦連続優勝を目指して、2/5(土)からの決勝トーナメントも頑張ります。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。
令和3年度 第24回 群馬県サッカー協会長杯ユース(U-13)サッカー大会の組合せが決定しました。
1月22日(土)第1回戦
●対戦相手:吉岡中学校
●時間:10:00キックオフ
●会場:千代田東部運動公園
Kリーグ各ブロックを勝ち抜いた1位の高崎FC、ザスパクサツ群馬、tonan群馬の3チーム、
Kリーグ2位グループからFCクリロ、関東リーグ所属の前橋FC、前橋SC、予選通過した吉岡中学校、前橋五中を含む
合計8チームが参戦する群馬県№1を決める大会。
この経験も大きな一歩となります。
たくさんの応援よろしくお願いします。
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年、当クラブとご交流をして頂いた各チームの皆様、色々な面からサポートや応援して頂いている皆様、ありがとうございました。
2021年トップチームは、3年連続クラブユースサッカー選手権大会関東大会に出場、U-13は、リーグ戦を準優勝で、あと一勝で関東リーグ昇格という、チームの成長を感じる1年となりました。
2022年も、更に飛躍できるようチーム全体で盛り上げつつ目標達成のために、頑張りたいと思います。
サッカーを通じて、グラウンドで選手たちが躍動し、たくましく成長した姿をより多くの皆様に笑顔と共にお届けすることが、周囲に感動や元気を与えることに繋がると感じております。
夢の実現に向けてチーム一丸となり、精一杯精進していきますので、本年も高崎FCをどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって、2022年が笑顔あふれる晴れやかな一年になりますように。
高崎FCスタッフ一同
関係各位
高崎フットボールクラブ2021年のチーム活動も昨日、招待いただきましたフェスティバルで、全て終了しました。
間もなく2021年も終わり新年を迎えようとしていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今年を振り返ると、新型コロナ感染拡大のより、チーム活動の縮小や中止等もあり、公式戦も応援、観戦禁止等、色々と制限がある中で判断と実行に難しい1年でした。
その中でも、大好きなサッカーが出来る環境に感謝しつつ、少しでも選手たちに出来る環境を整える事、そして今だからやれる事を常に模索しながら、個々の育成と強化に考え方をシフトチェンジしていき、一心不乱に取り組みました。
チームとしても、クラブユースサッカー選手権の関東大会を3年連続で出場、1年生はU-13Kリーグ準優勝、2年生はクラブユース新人戦を継続進行中、2勝1分けの負け無しで決勝トーナメント(ベスト8)に向けて順調な走り出し。
更にチームが発展し、選手共々飛躍できるよう改革をし邁進していきたいと思います。
引き続き、皆様の多大なるご支援を頂き、飛躍出来るよう努力していきます。
来年も何卒よろしくお願申し上げます。
皆様、良いお年をお迎えください。