NEWS

お知らせ

2022年初蹴りについて(ご案内)

2022年初蹴りについて
この度、高崎フットボールクラブでは、来年1月2日(日)にチーム主催の2022年初蹴りを開催いたします。
今年の初蹴りは、新型コロナ感染拡大のため、現所属選手のみとなってしまいましたので、OB、関係者の皆様の近況報告も少なく、寂しい思いをしました。
OBの皆さん、関係者の皆様、現所属選手、スタッフとみんなでサッカーで汗を流し、ワイワイと思い出話に花を咲かせながら、楽しい時間を過ごしましょう!
◆日時:2022年1月2日(日)
◆13:00〜16:00
◆会場:高崎経済大学附属高校第2G
(高崎市浜川町1359番地)
※《新型コロナウイルス感染の拡大状況によっては、時間短縮や変更、中止の場合がありますことをご了承ください。》

群馬県クラブユースU-14新人戦組合せ決定!

クラブユースU-14新人戦の組合せが、以下のとおり決定しました。

◆高崎FC ※(順不同)
上州FC
藤岡キッカーズ
ルーヴェン高崎
クレアデール
ザスパクサツ

 

 

◆高崎SC ※(順不同)
前橋SC
前橋エコー
パルケ
FCクリロ
FC桐生

各グループ6チーム中、2位以内が決勝トーナメント進出。
来年のクラブユース選手権大会のシード争奪戦です。

昨年の新人戦は、コロナ感染拡大により途中で中止。
2年前は新人戦優勝!

 

新チームが始動します。

応援よろしくお願いいたします。

★第2回目セレクションについて★

第1回目のセレクションでは、多くの選手にチャレンジしていただき誠にありがとうございます。

また、保護者の皆様にも観戦禁止についてご協力いただき、感謝申し上げます。

 

第2回目のセレクションについてお知らせいたします。

希望者は、HPの申込みフォームからお申し込みください。

今回もたくさんの申込みお待ちしております。

◆第2回目セレクション《申し込み期限10月9日まで》

10月16日(土)

18:00〜20:00(17:30受付開始)

高崎経済大学附属高校第2グラウンド(高崎市浜川町1359番地)

選考人員10人

 

※第1回目のセレクションで合格し、入団決定した選手もゲームに参加してください。

事前申込みの必要はなしです。当日受付してください。(参加は任意とします)

ご質問・問合せは平賀(090-2496-6059)まで

 


 

★★重要★★ セレクション会場・時間変更について

9月25日(土)第1回目のセレクションについて緊急事態宣言下ですが、県クラブユース連盟理事会において協議され決定事項となりましたので、予定とおり開催いたします。

以下のとおり、時間と会場の変更になっております。

お間違いのないようご確認ください。

また、開催にあたり注意点がありますので、ご確認の上、皆様のご協力をお願いいたします。

 

◆9月25日(土)

14:30〜17:00 (14:00受付開始)

高崎市菊地サッカー場 (高崎市菊地町715番地)

◆選考人数 25人

 

《注意点》

◯保護者の方は観戦は禁止となります。

(車の中でお待ちになるか、送迎のみとさせていただきます。)

◯選手は健康チェックシートを事前にプリントアウトして当日、必ず受付に提出してください。

●健康チェックシート・保護者承諾書(セレクション用)

 

 

高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会群馬県大会組み合わせ決定!!

9月25日(土)に開幕する高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会

群馬県大会決勝トーナメントの組み合わせが決定いたしました。

SCは、8月28日(土)一次トーナメント代表決定戦(予選)で勝利し、決勝トーナメント(ベスト16)に駒を進めました。

FCは、県トップ(ウルトラ)リーグに参戦しているため、シード5となり予選を勝ち抜いた6チームを含むベスト16から参戦します。

 

◆高崎FC vs FCクリロ

10:30キックオフ

宮城総合運動公園

 

◆高崎SC vs tonan群馬

10:30キックオフ

高崎市菊地サッカーG

 

★完全無観客試合となりますので、ご了承ください★

ベスト8かけてチーム一丸となり一戦必勝で頑張ります。

OBの皆さん、関係者の皆様、応援よろしくお願いいたします。